差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
kitsuneko-edit-kernel-config [2022/02/26 16:39] – shimada | kitsuneko-edit-kernel-config [2022/02/28 21:56] (現在) – shimada | ||
---|---|---|---|
行 6: | 行 6: | ||
* A: 差分で取っていたほうが、将来のバージョンアップ時にわかりやすく、変更が把握・追従しやすいためである。 | * A: 差分で取っていたほうが、将来のバージョンアップ時にわかりやすく、変更が把握・追従しやすいためである。 | ||
* 一応Yoctoはレイヤごとにkernelのconfigを分けることができるなど、より細かな組み方ができるのだが、以下の手順はあくまでここん流のやり方なので、参考程度に。 | * 一応Yoctoはレイヤごとにkernelのconfigを分けることができるなど、より細かな組み方ができるのだが、以下の手順はあくまでここん流のやり方なので、参考程度に。 | ||
- | * 以下の例のうち、 tmp/ | + | * 以下の例のうち、 tmp-glibc/work/... と記載しているディレクトリは、ビルド環境やパラメータによって大きく異なるので、適時読み替える必要がある |
===== 編集する部分 ===== | ===== 編集する部分 ===== | ||
行 36: | 行 36: | ||
< | < | ||
$ source ./ | $ source ./ | ||
- | $ bitbake linux-longterm -c clean | ||
$ bitbake linux-longterm -c kernel_configme -f | $ bitbake linux-longterm -c kernel_configme -f | ||
</ | </ | ||
行 82: | 行 81: | ||
< | < | ||
$ bitbake linux-longterm -c clean | $ bitbake linux-longterm -c clean | ||
+ | $ bitbake linux-longterm -c kernel_configme -f | ||
$ bitbake linux-longterm -c menuconfig | $ bitbake linux-longterm -c menuconfig | ||
</ | </ |